投稿者「ryuco」のアーカイブ

里山の柿は渋柿だった。栄養価高い柿を甘くする

里山の柿

秋ですね~。柿の季節です。田んぼの奥の山には昔の人が植えたであろう柿の木が残ってて、立派に野生化している。そりゃ売ってる柿から比べたら実が小さいけど、たわわに実ってる。 柿は日本古来からの果物で、学術名の中に”Kaki” […]

素材を味わう塩イクラの作り方【最後の楽しみ食べること】

塩イクラ

秋ですね〜。イクラの季節です。昔はイクラといえば塩だったはずなんだけど。ここ10数年、売ってるイクラは醤油ばかりじゃありません?スーパーでしか買わないからかな? とにかくこの醤油イクラが変な甘さというか、変な味を感じて好 […]

稲だまが増えて困ってます

はさ掛けが美しいよそ様の田んぼ

よそさまの田んぼは、もう稲刈りも済み、はさ掛けが田んぼに現れる季節になりました。写真はよそさまの田んぼね。上手だなあ。さすがにきれいだわ。私たちの田んぼは11月に稲刈りをする。9月に穂を出してから、ゆっくり育つ古代米の品 […]

蜂の襲来、毒の吸い出し器って?

蜂

田んぼがほったらかしになってたので、行って来ました。が〜!しかし。結局、ほとんど何もできなかった。というのも、先週は私ともうひとり、若い青年のふたりきりだったのだが、作業を始めてまもなく彼が蜂に襲われたのだった。 「刺さ […]

DASH村の種籾の選別がすごかったと、急に思い出す

1本植えの田植え

ちょっと過去の話になるが、田植え後の第1回目の除草を7月に行った時、その時話題になったのがDASH村の田植えの方法だった。番組で19回目の田植えをやっていたのを、みんな観ていて、あれはすごいねーという話になった。19回目 […]

ふるさと納税でできる災害支援と00000JAPAN(追加)

夏も終わりの九州北部大雨で多くの被害が出ています。油で田んぼ全滅のニュースは、ほんと胸が痛い。ちょびっとでも田んぼをかじっている者としては切なすぎる。トラクターやコンバインなどの農機具もやられてしまったようだ。これ以上豪 […]

晩夏から稲刈り脱穀までの田んぼ、まとめ

マイケル案山子:スリラー

もうご無沙汰すぎて言い訳がたちません。が、言い訳しとこう。昨年の秋も終わりの頃、腰をやってしまいました。なかなか完治せず、5カ月もたつのに今だに鍼治療通いの日々。今年の田んぼは幽霊部員と化しています。ですが自分の記録のた […]

田植えから夏の終わりまでの田んぼ、まとめ

田植え後のポーズ!

ずいぶんご無沙汰でした。いつのまにか明日はもう11月・・あらまー。今さらですが、この夏の田んぼの成長の記録をこっそり書いておこうと思う。 この夏は史上最高気温41.1℃を記録し、9月に入れば今度は史上最大風速58mを記録 […]

自然が癒してくれる。母とマイケルと田んぼの話。

この度の平成30年7月豪雨災害により亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 田んぼを始めたワケ 6月3日に田植えは終わってたし、その後の除草も終わっている。 でもこの1〜 […]

Tokyoの田んぼ。代掻きは水遊びだーっの巻

代掻きする(?)子ども達

先々週、先週と2週にわたって代掻き(しろかき)を行なった。 田んぼは満々と水を湛え、子ども達にとっては絶好の遊び場。代掻きは水を入れた田んぼの土を、トロットロになるまでかき混ぜる作業。少し早いプール開き? 大人も子どもも […]

海の見える小さな家の固定資産税が来た。クレカで払う?

5月は新緑が美しい季節だけど、こんなのも来る季節なんですね。あんまり来てほしくないけど・・固定資産税。5月中頃に来ていたから、そろそろ払わねば。封筒を開けるとチラシが同封されていた。 クレジットカードで固定資産税を支払え […]

里山の茶摘みと手揉み新茶の作り方。

茶摘みと茶作り体験イベント

GW中にまた田んぼへ行った。この日の目的は、ほったらかし・・いや、完全有機栽培のお茶を摘んで、お茶作りまで体験するNPO農に学ぶのイベントです。 里山のお茶の木は背が高い。 最近の茶畑の見分け方は、背の高いプロペラが点々 […]

Tokyoの田んぼ。クロ塗り(畔塗り)の巻。

田んぼのクロ、シロ、アカ

田起こしが終わると、次はクロ塗りだ。GW中の5月4日に行なった。 メイクの黒塗りのことではないよ。クロ(畔)に泥を塗りつけて、田んぼの水が漏れないようにするのがクロ塗りです。田んぼではクロ(畔)、シロ(代・田のこと)、ア […]