お久しぶりでございます。あら?3カ月ぶりになっちゃったw 稲刈り、はさ掛け、脱穀、籾摺り、精米まで、今年の米作りはすべて終わってます。
「米が主食の国のほうがCOVID-19感染率低い」論文がアメリカのオンライン研究誌に掲載
と、食品産業者新聞ニュースに。(ちょっと前だけど…)
https://www.ssnp.co.jp/news/rice/2020/08/2020-0817-1601-14.html
論文のなかで渡邊教授らは「米食者は腸内細菌がよく、免疫機能が高くなり、感染を抑制しているのではないか」と推定してるそう。今、日本でも第3波が猛威を振るっているけれど、それでもパンの欧米中東よりは軽微なんで、なんか本能で納得しております。そう、コメを食べましょうよ〜。
さて、では稲刈りの記録
11月3日に稲刈りはホソボソと終わりました。なんせね~、密にならないよう、メンバー以外は呼べないし、日程も各チーム分散だったし。実にこぢんまりしたものでした。
しかも、私たちが選んだ日は先生がいない日だったので、8年やって初の自力!自分たちだけで、稲刈って、ワラでくくって、はさ掛けの馬作りして、はさ掛けまで。
やりきったぜ!!←達成感w
あ、いや、かなりオタオタはしましたが。
去年よりは手応えあったお米の出来。まあまあでしょうかね?
この日は私たちのチームだけ。静かなもんです。もくもくと刈ってます。
はさ掛け用の竹や木槌、ワラなど、先生が用意しておいてくれた。
刈った稲はワラでくくる。これが・・。そして馬作り。
ワラくくりが甘くて途中ですっぽ抜けたりしながらも、自分たちだけでやりきった!完成です。
しっかし、先生もいない、他のチームもいない、ほんとに静かな稲刈りでした。
そして脱穀へ続きます。